iPhoneXR バッテリー交換
iPhoneの修理なら全国約120店舗展開のスマートクールをご利用ください!
データはそのまま即日修理最短30分~可能です!
iPhoneの他にandroid、iPad、任天堂switch、Applewatch、Macbookなども受け付けております!
今回はiPhoneXRのバッテリー交換についてご紹介させて頂きます!
iPhoneXR バッテリー交換
最大容量
iPhoneは【設定】→【バッテリー】→【バッテリーの状態と充電】の順番に開いていくと最大容量を確認することができます。
最大容量とは内部のバッテリーが新品時と比較してどのくらい劣化してきているかの目安の数値となり、フル充電をしたときに100%中、おおよそ何%分くらいまで電力をチャージできるかの指標です。
ここの数値が80%前後になってきたらバッテリー交換を推奨致します。
今回の端末は82%。サブ機として使用するためにバッテリー交換をご依頼いただきました。
バッテリー交換
iPhoneXRも他の機種と同じように画面側から開いていき、まずはケーブルを固定しているプレートを外します。
バッテリー等のケーブルを固定しているプレート。
画面のケーブルを固定するプレート。
スピーカーやセンサーのケーブルを固定するプレート。
iPhoneはほとんどこの手のプレートは2枚ですがiPhoneXRは上記の通り3枚ついているので全て一度取り外し、本体と画面を分離させます。
本体と画面を分離させたらいよいよバッテリーを取り外していきます。
長方形の黒いパーツがこの機種のバッテリーです。
バッテリーも本体にバッテリーテープというもので固定されておりますので傷つけないように慎重に取り外します。
バッテリーが取り外せたら内部をクリーニングして新しいバッテリーを取り付けます。
この時に劣化し破れた生活防水パッキンも新しいものに貼り替えを行います。
バッテリー交換完了後がこちら。
もちろん新品のバッテリーを使用しておりますので最大容量は100%表示になりました。
最後にタッチ操作やカメラ、充電の吸い上げなど動作テストを行って今回の修理は完了となります。
バッテリーの劣化
スマホに搭載されているリチウムイオンバッテリーの寿命は約2年と言われております。
充電の減りが早いだけならまだしも急に起動しなくなってしまったり膨張したりしてしまう場合がございます。
〇2年以上使用している
〇アプリや電源が落ちる
〇膨張している(画面やバックパネルが浮いている)
上記のような場合は、お気軽にバッテリーの交換をご相談くださいませ。
iPhoneXRが修理できる場所
スマートクールでは全国でiPhoneの修理をおこなっております!
料金・所要時間は店舗によって変わりますので
お近くのスマートクールへご確認ください!
スマートクールでは
iPhone
iPad
Macbook
その他各種タブレット、ゲーム機等
様々な端末の修理が可能です!
その他、修理に関することはなんでも気軽にお問い合わせください!
また、修理だけでなく
スマホケースやストラップ等のスマホアクセサリーの販売や
スマホガラスコーティングをおこなっております!
修理以外でもぜひご利用ください!
ご来店お待ちしております!
お近くの方はぜひこちらの店舗をご利用ください!