iPhone14の背面修理
iPhoneの修理なら全国約120店舗展開のスマートクールをご利用ください!
データはそのまま即日修理最短30分~可能です!
iPhoneの他にandroid、iPad、任天堂switch、Applewatch、Macbookなども受け付けております!
今回はiPhone14の背面修理をご依頼いただきました!
iPhone14 背面修理
修理前の状態
画面割れはないものの、背面のみが激しく割れ内部も見えている状態でした。
ワイヤレス充電などは問題なく使えていましたが、細かい破片が落ちてきて気になるためお修理を依頼していただきました。
【背面割れを放置するデメリット】
①防水・防塵機能の低下
→iPhone14にはIP6等級の防水防塵性能がありますが、背面にひびが入るとその機能はほぼ失われます。湿気や汗、埃が割れた隙間から内部に侵入し基板やバッテリーが腐食しショートする恐れがあります。
②バッテリーや基板が損傷するリスク
→背面割れの多くは衝撃が加わった証拠です。実は見えない内部で
・バッテリーがわすかにへこんでいる
・接続部がずれている
など時間が経つほど悪化するダメージが広がっていることがあります。
③ワイヤレス充電が使えなくなる
→iPhoneの背面には、ワイヤレス充電用のMagSafeコイルが内蔵されています。
背面われによりワイヤレス充電が反応しない、位置がずれるといったトラブルが急に出る可能性があります。
④ガラス片でケガをする可能性がある
細かく割れた背面割れは、ケースに入れていても指先や手に刺さる事があります。
また、鞄やポケットの中で他の物を傷つける原因にも・・
放置は大変危険ですので、すぐにお近くのスマートクールまでご相談くださいませ。
修理中
それでは早速本日のお修理を行っていきます。
背面のパネルを外した状態になります。
フチに細かい破片が残っていないかしっかり確認します。
ここに破片が残っていると新しい背面パーツを取り付けた時に割れてしまいますので、しっかり除去していきます。
iPhone14はバッテリー交換の際も、背面から開ける機種になります。
破片に気を付けながら慎重に背面を開けていき、細かい破片の洗浄を行います。
背面のパーツにはもともとワイヤレス充電のコイルが付いているため、特に移植などはせずそのままパーツを取り付けていきます。
仮付けして動作確認を行います。
背面パーツにはワイヤレスコイルなどが付いていますので、ワイヤレス充電の反応があるかも確認します。
修理後
今回のお客様、購入するときに白が欲しかったけど在庫がなかったそうです。
なので気分転換に白のカラーを選択していただきました。
ツートーンになりますが「それが逆にかっこいい!」と喜んでいただきました!
こんなことが出来るのも当店のメリットでございます。
今回はお修理後に当店自慢のガラスコーティングを両面施工させていただきました。
ガラスコーティングは一度施工すると約3年効果が持続します。
強度も何も保護がない状態から、約6倍ほどになりますのでしっかりと画面や背面を守りたいお客様にはとてもオススメです。
お修理時間変わらずに施工出来ますので、お気軽にスタッフまでお申し付けください。
iPhone14が修理できる場所
スマートクールでは全国でiPhoneの修理をおこなっております!
料金・所要時間は店舗によって変わりますので
お近くのスマートクールへご確認ください!
スマートクールでは
iPhone
iPad
Macbook
その他各種タブレット、ゲーム機等
様々な端末の修理が可能です!
その他、修理に関することはなんでも気軽にお問い合わせください!
また、修理だけでなく
スマホケースやストラップ等のスマホアクセサリーの販売や
スマホガラスコーティングをおこなっております!
修理以外でもぜひご利用ください!
ご来店お待ちしております!
お近くの方はぜひこちらの店舗をご利用ください!