iPhone15 バッテリー劣化により充電頻度が増加 バッテリー交換
スマホの故障でお困りの方はスマートクールにご相談ください!
スマートクールは全国に120店舗以上展開している修理業者です。
iPhoneの修理でしたら、最短30分~、データそのまま修理可能です。
また、iPhone以外にもswitch、android、iPadなどの修理も承っております。
そして、修理以外では、ガラスコーティングの施工、スマホアクセサリーの販売も!
修理店だからこそ、スマホを安心して使える保護やアクセサリーを取り揃えております。
それでは、今回ご紹介する修理速報はiPhone15のバッテリー交換です。
iPhone15 バッテリー交換
まず、iPhoneのバッテリーは繰り返し充電ができる優れたリチウムイオンバッテリーが使用されています。
しかし、充電と放電を繰り返すことで、「必ず劣化」してしまう特徴があります。
バッテリーが劣化すると、iPhoneのパフォーマンスが低下し、発煙や発火の危険性も高くなります。
お困りの症状
まず、お持ちいただいたiPhone15、「充電頻度が多くなって不便」とお困りだったようです。
約1年半の使用で最大容量は90%ですが、そもそも購入時から1日に1回は充電をするとのこと。
そして、毎日のように充電をしながら長時間ゲームをしたり、動画を見たりしているそうです。
そのため、通常よりも早い段階でバッテリーが劣化してしまったのでしょう…。
最近では、1日に2~3回ほど充電をしている、本体が温かくなることもある、とのことです。
背面開け
そして、iPhone15は、画面から分解していくのではなく背面から分解していきます。
右側に基板、左側にバッテリー、バッテリーの上にはアウトカメラがあります。
そして、持ち上げている背面にある黒くて丸いパーツはワイヤレス充電(置くだけ充電)のパーツです。
修理後
約20分でお返しが完了しました。
バッテリー交換自体は約15分ほど。
そこから、修理後の動作確認を行い、お客様へお返しさせていただいております。
データもそのまま修理しておりますので、修理前の面倒なバックアップもいりません!
iPhone15が修理できる場所
スマートクールでは全国でiPhoneの修理をおこなっております!
料金・所要時間は店舗によって変わりますので
お近くのスマートクールへご確認ください!
スマートクールでは
iPhone
iPad
Macbook
その他各種タブレット、ゲーム機等
様々な端末の修理が可能です!
その他、修理に関することはなんでも気軽にお問い合わせください!
また、修理だけでなく
スマホケースやストラップ等のスマホアクセサリーの販売や
スマホガラスコーティングをおこなっております!
修理以外でもぜひご利用ください!
ご来店お待ちしております!
お近くの方はぜひこちらの店舗をご利用ください!