Xperia 10Ⅲ 充電の減りが早い バッテリー交換
バッテリーの減りが早い・・・ 買い換えの前に一度ご相談ください。
iPhoneの修理なら全国約120店舗展開のスマートクールをご利用ください!
データはそのまま、即日修理最短30分~可能です!
iPhone以外に各種android端末、iPad、任天堂switch、Applewatch、Macbookなども受け付けております!
Xperia 10Ⅲ バッテリー交換
2021年に発売されたXperia10Ⅲは今年で4年目の機種になります。
4年使用していれば、もちろんバッテリーの減りが早くなるのは特別なことではありません。
リチウムイオンバッテリーの平均寿命は2~3年と言われていますので、今回の交換時期に関しても特に問題は無いかと思います。
バッテリーの減りが早い
皆さん、毎日スマホを使用していて最近ではスマホ依存と自覚がありつつ使われている人も多いスマホ社会です。
スマホのバッテリーが消耗する要因として、使用環境、使用時間など色々あります。
その中でも、バッテリーの減りが早いからと常に充電をしながら使用することが一番バッテリーにもスマホ本体にも不可をかけてしまいます。
実際、今回持ち込まれた方もバッテリーの減りがはやいからと、モバイルバッテリーを常に繋いだまま使用をされていたようです。
充電しながらの使用は良くない?!
結論から言うと、充電しながらの使用は良くありません。
先ほども申しましたが、バッテリーだけではなくスマホ本体にもかなりの負荷をかけてしまい、結果端末そのものの寿命を短くしてしまうリスクが高まります。
人で言うと、常にお水を飲みながら動き回っている状態、とでも言いましょうか。想像すると、しんどくありませんか?
スマホにそんなしんどい思いをさせていては、自然と端末状態も悪くなっていってしまいます。
バッテリー交換後は絶対によくなるの?!
よく聞かれるのですが、バッテリー交換したら絶対にもちが良くなる!とは言い切れないのが正直なところです。
というのも、新品端末の時は、端末そのものもバッテリーも新品です。
そして何年も使用していく中で、端末もバッテリーも劣化していきます。
交換後はバッテリーは新品の物になりますが、端末は年数使用した状態に変わりはありません。
そのため、交換後は、現状よりは良くなるけど新品ほどではない、というのがお伝えできることになります。
Xperia 10Ⅲ が修理できる場所
スマートクールでは全国でiPhoneの修理をおこなっております!
料金・所要時間は店舗によって変わりますので
お近くのスマートクールへご確認ください!
スマートクールでは
iPhone
iPad
Macbook
その他各種タブレット、ゲーム機等
様々な端末の修理が可能です!
その他、修理に関することはなんでも気軽にお問い合わせください!
また、修理だけでなく
スマホケースやストラップ等のスマホアクセサリーの販売や
スマホガラスコーティングをおこなっております!
修理以外でもぜひご利用ください!
ご来店お待ちしております!
お近くの方はぜひこちらの店舗をご利用ください!
スマートクール イオンモール東員店 ☎0594-41-2733